Entries
令和2年 七五三祈祷について
七五三祈祷についてのご案内です。
御祈祷は毎日御奉仕いたしておりますが、予約の有無については次の通りです。
【予約不要日】
10月25日(日)
31日(土)
11月 1日(日)
3日(火)
7日(土)
8日(日)
14日(土)
15日(日)
22日(日)
28日(土)
午前9時~午後4時の間、随時御祈祷を行います。(おおよそ20~30分おきに実施)
御希望の方は直接受付までお越し下さい。
なお、午前10時~正午の間は混み合うことが予想されます。
空いている時間帯を御希望の方は、午前9時台もしくは午後の時間帯をおすすめいたします。
上記の日程以外の日は、ご予約を承っております。(9時~午後4時の間、30分おき)
御希望の方はお電話にてご予約ください。
ご予約電話番号 0285-22-0101(電話受付 毎日午前8時~午後5時)
※いずれの日程においても、当日の混み具合によっては御社殿(祈祷所)へ入る人数制限をさせていただく場合もございますので、ご了承ください。
御祈祷は毎日御奉仕いたしておりますが、予約の有無については次の通りです。
【予約不要日】
10月25日(日)
31日(土)
11月 1日(日)
3日(火)
7日(土)
8日(日)
14日(土)
15日(日)
22日(日)
28日(土)
午前9時~午後4時の間、随時御祈祷を行います。(おおよそ20~30分おきに実施)
御希望の方は直接受付までお越し下さい。
なお、午前10時~正午の間は混み合うことが予想されます。
空いている時間帯を御希望の方は、午前9時台もしくは午後の時間帯をおすすめいたします。
上記の日程以外の日は、ご予約を承っております。(9時~午後4時の間、30分おき)
御希望の方はお電話にてご予約ください。
ご予約電話番号 0285-22-0101(電話受付 毎日午前8時~午後5時)
※いずれの日程においても、当日の混み具合によっては御社殿(祈祷所)へ入る人数制限をさせていただく場合もございますので、ご了承ください。
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://sugajinja.blog25.fc2.com/tb.php/417-d5cd7688
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)