Entries
大祓式のご案内です
祇園祭 神輿渡御について
いよいよ来月は当神社の例大祭「祇園祭」です。
14日の例祭式に始まり、神輿遷霊を経て、21日の還霊まで続きます。
神輿渡御は、15日(日)です。


神社の大神輿・女神輿を始め、各町各団体の神輿二十数基が、15時から順に宮出しいたします。
大神輿と女神輿は街中を渡御した後、18時30分に宮入りし、境内での神輿揉み、さらには元ブルーハーツのドラマー梶原徹也氏による奉納ドラム演奏、阿含宗による迫力の和太鼓演奏(梶原氏とのコラボも!?)、八木節奉納など、盛りだくさんです。

詳しくは神社にご案内パンフレットがございますので、ぜひお持ち帰り下さい。
(WEBページは現在制作中につき、近日公開予定です。もう少々お待ちください)
14日の例祭式に始まり、神輿遷霊を経て、21日の還霊まで続きます。
神輿渡御は、15日(日)です。


神社の大神輿・女神輿を始め、各町各団体の神輿二十数基が、15時から順に宮出しいたします。
大神輿と女神輿は街中を渡御した後、18時30分に宮入りし、境内での神輿揉み、さらには元ブルーハーツのドラマー梶原徹也氏による奉納ドラム演奏、阿含宗による迫力の和太鼓演奏(梶原氏とのコラボも!?)、八木節奉納など、盛りだくさんです。

詳しくは神社にご案内パンフレットがございますので、ぜひお持ち帰り下さい。
(WEBページは現在制作中につき、近日公開予定です。もう少々お待ちください)