fc2ブログ

Entries

PHOTO ‐元日‐

元日の様子をアップします。
今年も多くの皆様が初詣にいらっしゃり、御社頭はたいへんな賑わいでした。

IMG_2993_convert_20130108075220.jpg
午前零時過ぎ 国道からの入口 国道に長蛇の列ができました


IMG_3012_convert_20130108075434.jpg
           神門 参拝者の列

IMG_3033_convert_20130108075625.jpg
御社殿内 家内安全・厄除など多くの方が御祈祷をうけられました

IMG_3054_convert_20130108075813.jpg
            元日の日中 

IMG_3043_convert_20130108075707.jpg


氏子崇敬者の皆様のご平安とご多幸を祈念申し上げます。

正月中のご案内

本日以降(正月期間内)の開閉門時間と御祈祷のご案内です。

まず、正面の神門の開閉門時刻は次の通りです。
2日・3日 7:00開門 20:00閉門
4日~7日 7:00開門 17:00閉門
※閉門以降でも神門前から参拝は可能です。
(御守・御札・おみくじ等をご希望の方は、上記開門時間内にお越しください)

次に御祈祷の受付時間は概ね目安として次の通りです。
2日・3日 8:30頃~17:00頃まで
4日以降  8:30頃~16:30頃まで

皆様のご参拝をお待ち申し上げます。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます!

IMG_1735_convert_20130101051710.jpg

IMG_1744_convert_20130101051827.jpg

Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

sugajinja

栃木県小山市
須賀神社の
お知らせブログです

須賀神社:天慶3年(西暦940)創建 小山六十六郷の総鎮守です。

Extra

お知らせ

須賀神社公式サイトはこちらへ
http://www.sugajinja.or.jp/


【新型コロナウイルス対策】
・手水を自動水栓にいたしました
・朱神輿拝観は中止
・参拝口の鈴緒は使用できません
・会館入口に手指消毒液を設置しております


◇御祈祷◇
毎日承っております
 午前9時~午後4時
 ご予約はお電話にて。
 電話0285-22-0101
 (電話受付 毎日午前8時~午後5時)

◇出張祭典◇
 地鎮祭、竣工祭、井戸祓など
   承っております
  お電話にてお問合せ下さい
  電話0285-22-0101
(電話受付 毎日午前8時~午後5時)
 
 
 
 



☆お問合せについて
お問合せはなるべくお電話にてお願いいたします。問合せ受付時間は毎日8時~17時です。
メールでのやりとりでは、用語等が特殊のためスムーズに伝わらない場合があります。また、返信に時間を要する場合がございますので、お問合せ等はお電話にてお願いいたします。
電話0285-22-0101




【過去のお知らせ】
社頭(国道からの入り口)整備事業が平成24年5月に竣工いたしました。詳しくはコチラ



カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-