fc2ブログ

Entries

ブライダルフェアのお知らせ

暑い日々も落ち着き、やっと過ごしやすくなってまいりました。

さて、今度の日曜日 30日は、ブライダルフェアを開催いたします!
(10時~17時受付)

神前式セミナー、和洋のさまざまな衣裳見学・試着、美容相談、かつら試着体験など、内容盛りだくさんです。

結婚式場をお探しの方、これから検討される方、どうぞお気軽にお越しくださいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

P1100654.jpg

本日 テレビ番組の撮影

本日、テレビの旅番組の撮影で、タレントの つぶやきシローさんが当神社に参拝されました。

これは、テレビ東京の「大人の極上ゆるり旅」(毎週月曜~金曜11:35~12:30放映)という番組のロケで、今月27日に放送分「つぶやきシローの故郷を巡る旅」で放映予定です。

みなさま、ぜひご覧ください。

DSCN8076_convert_20120918170543.jpg
          おみくじをひく つぶやきさん

9月の結婚式

初秋の結婚式・・・

のはずがまだまだ残暑厳しい毎日です

昨日のご結婚式も

一日中予報だったのですが

RIMG0037.jpg

ご新郎ご新婦様が外に出たら
青空になってしまいました

おかげで素敵なお写真がたくさん撮影できましたが

お二人はとっても暑かったでしょう
早く涼しくなると良いのですが

そんな日差しが照りつける中、お二人は

『表参道の大鳥居から神社本宮に向いたい』

ということで、

人力車に乗って、百基の朱灯篭がある表参道を進まれました。

20分ほど表参道にいらっしゃったお二人に

御近所の方達からたくさん

「おめでとうございます」

とお声がけいただきました

通りがかりの方達からも祝福されたお二人。

RIMG0041 - コピー

国道を渡って、神社に向かい、

神門の前ではご家族様に拍手で迎えられ、
厳かに挙式が始められました。

RIMG0044.jpg

小柄で白無垢姿がとっても可愛らしいご新婦様。
綿帽子の中は、洋髪スタイル ↓
RIMG0050.jpg

そしてお色直しの打掛も可愛らしい
RIMG0054 - コピー

ピンクの掛下にオーガンジーの打掛
&パステルカラーの和花を髪飾りに
華やかにイメージチェンジされて
とても素敵でした!

式後の和やかなパーティも
お二人で進行をされたり、
手作りムービー流したりと
アットホームな雰囲気を作られていました。


暑い中、周囲の方々に笑顔を向けていらっしゃったお二人。
本当におめでとうございました

社報『須賀乃森』刊行

このたび、当神社の社報「須賀乃森」第36号と第37号を刊行いたしました。

第36号は、去る五月に竣工なった檜鳥居・玉垣等の御創建1070年記念社頭整備事業の竣工特集号です。工事経過から竣工祭まで、写真を交えて掲載しております。
第37号は、七月の祇園祭をはじめ、諸々の神事や近況などを掲載しております。

参拝者はご自由にお持ちいただけますので、ぜひご覧ください。

001_convert_20120906173204.jpg 002_convert_20120906173246.jpg

七五三衣裳展示会開催中!

本日9月1日(土)、あす2日(日)、10月8日(月・祝)と、七五三衣裳展示会を開催いたします。<開催時間:10時~18時>

衣裳レンタルからお写真、着付けなどそれぞれ承っております。
また、上記がセットになったお得なパックプランもございます!(詳しくはコチラをご覧ください)
どうぞお気軽にお問合せ・ご来館くださいませ。

皆様のご利用をお待ち申し上げます。

DSCN8021_convert_20120901173358.jpg


※衣裳展示会以外の日でも、事前にご一報いただければ衣裳をご覧いただけますので、まずはお問合せください。

Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

sugajinja

栃木県小山市
須賀神社の
お知らせブログです

須賀神社:天慶3年(西暦940)創建 小山六十六郷の総鎮守です。

Extra

お知らせ

須賀神社公式サイトはこちらへ
http://www.sugajinja.or.jp/


【新型コロナウイルス対策】
・手水を自動水栓にいたしました
・朱神輿拝観は中止
・参拝口の鈴緒は使用できません
・会館入口に手指消毒液を設置しております


◇御祈祷◇
毎日承っております
 午前9時~午後4時
 ご予約はお電話にて。
 電話0285-22-0101
 (電話受付 毎日午前8時~午後5時)

◇出張祭典◇
 地鎮祭、竣工祭、井戸祓など
   承っております
  お電話にてお問合せ下さい
  電話0285-22-0101
(電話受付 毎日午前8時~午後5時)
 
 
 
 



☆お問合せについて
お問合せはなるべくお電話にてお願いいたします。問合せ受付時間は毎日8時~17時です。
メールでのやりとりでは、用語等が特殊のためスムーズに伝わらない場合があります。また、返信に時間を要する場合がございますので、お問合せ等はお電話にてお願いいたします。
電話0285-22-0101




【過去のお知らせ】
社頭(国道からの入り口)整備事業が平成24年5月に竣工いたしました。詳しくはコチラ



カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-