Entries
予てより進めてまいりました当神社御創建1070年記念事業の「大鳥居・玉垣・社号標・燈籠・小山評定碑 造営」が、このたびめでたく竣工いたしました。
ここに完成の写真を公開いたします。

全景

鳥居・燈籠

社号標・由緒書看板・玉垣

小山評定碑
【檜大鳥居】
国産檜製
柱間5m 柱径0.6m 笠木9.1m 高さ6.6m
【社号標】
稲田御影石製
標柱0.57×0.45m 台座1.84×1.53m 高さ4.1m
【燈籠】
火袋:国産檜製 柱:稲田御影石製 屋根:銅板葺
火袋0.6×0.6m
高さ3.4m(うち石柱2.15m)
【玉垣】
国産檜製 屋根:銅板葺
間口 南:4.2m 北:12.4m
高さ2.7m
【小山評定之碑】
真壁御影石製 台座:日光石
碑1.05×0.24×2.05m
台座2.25×1.25×0.65m
【由緒書看板】
国産檜製 屋根:銅板葺
柱間1.7m 高さ2.75m
【石玉垣】
稲田御影石製
間口 南:南北4.7m 東西3.2m
北:南北10.5m 東西2.8m
柱石高さ1.06m
笠石高さ0.91m
【庭石】
日光石1.23×1.0×1.35m

ここに完成の写真を公開いたします。

全景

鳥居・燈籠

社号標・由緒書看板・玉垣

小山評定碑
【檜大鳥居】
国産檜製
柱間5m 柱径0.6m 笠木9.1m 高さ6.6m
【社号標】
稲田御影石製
標柱0.57×0.45m 台座1.84×1.53m 高さ4.1m
【燈籠】
火袋:国産檜製 柱:稲田御影石製 屋根:銅板葺
火袋0.6×0.6m
高さ3.4m(うち石柱2.15m)
【玉垣】
国産檜製 屋根:銅板葺
間口 南:4.2m 北:12.4m
高さ2.7m
【小山評定之碑】
真壁御影石製 台座:日光石
碑1.05×0.24×2.05m
台座2.25×1.25×0.65m
【由緒書看板】
国産檜製 屋根:銅板葺
柱間1.7m 高さ2.75m
【石玉垣】
稲田御影石製
間口 南:南北4.7m 東西3.2m
北:南北10.5m 東西2.8m
柱石高さ1.06m
笠石高さ0.91m
【庭石】
日光石1.23×1.0×1.35m
