Entries
大晦日
茅ノ輪鳥居
大祓式のご案内
12月31日 16時~
「大祓」(おおはらい)の神事が行われます。
≪大祓とは?≫
毎年6月と12月の晦日に、半年の間に無意識のうちに犯したツミやケガレを祓い清めて清浄な心身となるための神事です。
古来、国の大祓といわれる大切な行事で、宮中をはじめ全国の神社で行われます。
当神社では、例年大晦日の午後4時から大祓式・茅ノ輪くぐりを斎行いたしております。
どなたさまでもご参加いただけますので、ぜひお祓をうけて清らかな心身で新年をお迎えください。
☆参加ご希望の方は、午後3時50分ごろまでに須賀神社会館へお越しください。
「大祓」(おおはらい)の神事が行われます。
≪大祓とは?≫
毎年6月と12月の晦日に、半年の間に無意識のうちに犯したツミやケガレを祓い清めて清浄な心身となるための神事です。
古来、国の大祓といわれる大切な行事で、宮中をはじめ全国の神社で行われます。
当神社では、例年大晦日の午後4時から大祓式・茅ノ輪くぐりを斎行いたしております。
どなたさまでもご参加いただけますので、ぜひお祓をうけて清らかな心身で新年をお迎えください。
☆参加ご希望の方は、午後3時50分ごろまでに須賀神社会館へお越しください。
ジャンボ餅飾り
ブライダルイベント開催 御礼
本日、ブライダルの料理試食会・会場見学会を開催いたしました。
天気は快晴ながらもたいへん寒い日となりましたが、多くのお客様にご参加いただきまして、まことにありがとうございました!
お料理の試食、披露宴会場の雰囲気、演出例の紹介、衣裳閲覧、かつら試着など、当会館の結婚式の特色を感じていただけましたでしょうか。ご感想やご要望などありましたらいつでもお聞かせください。皆様の理想の結婚式をお手伝いさせていただけますよう、ご要望にお応えしてまいりたいと思います。
またのご来館を、心よりお待ち申し上げます。
天気は快晴ながらもたいへん寒い日となりましたが、多くのお客様にご参加いただきまして、まことにありがとうございました!
お料理の試食、披露宴会場の雰囲気、演出例の紹介、衣裳閲覧、かつら試着など、当会館の結婚式の特色を感じていただけましたでしょうか。ご感想やご要望などありましたらいつでもお聞かせください。皆様の理想の結婚式をお手伝いさせていただけますよう、ご要望にお応えしてまいりたいと思います。
またのご来館を、心よりお待ち申し上げます。
会館だより
12月に入り、寒さも厳しくなってまいりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先月は結婚式に加えて七五三もあり、神社も会館も賑やかでした。今月も結婚式が続き、遅めの七五三詣参拝の方もけっこう多くいらっしゃいます。
さて、神社会館では今月20日11時~ブライダルの料理試食会&会場見学会を開催いたします。
料理の試食はもちろん、演出のご案内、会場のレイアウト見本、婚礼和かつら試着体験、和様衣裳の展示などを予定しております。

予約制となっておりますので、当会館での結婚式に興味のある方は奮ってご参加ください。お二人の参加はもちろん、ご両親様もご一緒にご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
(試食会食材費として、お1人様1500円を頂戴しております。ご成約の方には、ご新郎ご新婦様分を後日返金させていただいております。)
みなさまのご参加をお待ち申し上げます。
☆ご予約・お問合せは0285-22-0450まで
先月は結婚式に加えて七五三もあり、神社も会館も賑やかでした。今月も結婚式が続き、遅めの七五三詣参拝の方もけっこう多くいらっしゃいます。
さて、神社会館では今月20日11時~ブライダルの料理試食会&会場見学会を開催いたします。
料理の試食はもちろん、演出のご案内、会場のレイアウト見本、婚礼和かつら試着体験、和様衣裳の展示などを予定しております。

予約制となっておりますので、当会館での結婚式に興味のある方は奮ってご参加ください。お二人の参加はもちろん、ご両親様もご一緒にご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
(試食会食材費として、お1人様1500円を頂戴しております。ご成約の方には、ご新郎ご新婦様分を後日返金させていただいております。)
みなさまのご参加をお待ち申し上げます。
☆ご予約・お問合せは0285-22-0450まで