fc2ブログ

Entries

大晦日

本日で平成21年も終わります。
大祓式を斎行して罪穢れを祓い、新しい年を迎えます。
みなさんは今年一年はどんな年だったでしょうか。

大神様の御守護のもとに氏子崇敬者のみなさまがご平穏に新年をお迎えになられますよう祈念いたします。

DSCN0771_convert_20091231145154.jpg
みなさまの初詣参拝をお待ち申し上げます。

茅ノ輪鳥居

当神社の年末年始の風物詩「茅ノ輪鳥居」(ちのわとりい)が、過日完成いたしました。

「茅ノ輪」は罪穢や疫鬼をはらって明るくすがすがしい身体となるための祓えの具であり、「鳥居」は神域を進んで行くときに心を謹み改める要所であります。
ご参拝の折には「茅ノ輪鳥居」をくぐられて心身ともに清らかになられ、恭しくご参拝なさって良い年をお迎えください。

DSCN0757_convert_20091226091933.jpg
茅ノ輪の直径は5メートル、竹製鳥居の高さは6メートルを超えます。

この茅ノ輪鳥居は、神社総代を神輿会役員らの奉仕によって奉製されました。

大祓式のご案内

12月31日 16時~
「大祓」(おおはらい)の神事が行われます。

≪大祓とは?≫
毎年6月と12月の晦日に、半年の間に無意識のうちに犯したツミやケガレを祓い清めて清浄な心身となるための神事です。
古来、国の大祓といわれる大切な行事で、宮中をはじめ全国の神社で行われます。

当神社では、例年大晦日の午後4時から大祓式・茅ノ輪くぐりを斎行いたしております。
どなたさまでもご参加いただけますので、ぜひお祓をうけて清らかな心身で新年をお迎えください。

☆参加ご希望の方は、午後3時50分ごろまでに須賀神社会館へお越しください。

ジャンボ餅飾り

お正月に向けて、神社も着々と準備が始まっております。
先日、JR小山駅内に 恒例のジャンボ餅を飾らせていただきました。

駅をご利用の際にはぜひご覧ください!
DSCN0746_convert_20091223171147.jpg

ブライダルイベント開催 御礼

本日、ブライダルの料理試食会・会場見学会を開催いたしました。
天気は快晴ながらもたいへん寒い日となりましたが、多くのお客様にご参加いただきまして、まことにありがとうございました!
お料理の試食、披露宴会場の雰囲気、演出例の紹介、衣裳閲覧、かつら試着など、当会館の結婚式の特色を感じていただけましたでしょうか。ご感想やご要望などありましたらいつでもお聞かせください。皆様の理想の結婚式をお手伝いさせていただけますよう、ご要望にお応えしてまいりたいと思います。
またのご来館を、心よりお待ち申し上げます。

会館だより

12月に入り、寒さも厳しくなってまいりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先月は結婚式に加えて七五三もあり、神社も会館も賑やかでした。今月も結婚式が続き、遅めの七五三詣参拝の方もけっこう多くいらっしゃいます。

さて、神社会館では今月20日11時~ブライダルの料理試食会&会場見学会を開催いたします。
料理の試食はもちろん、演出のご案内、会場のレイアウト見本、婚礼和かつら試着体験、和様衣裳の展示などを予定しております。
IMG_1496_convert_20081028154755.jpg

予約制となっておりますので、当会館での結婚式に興味のある方は奮ってご参加ください。お二人の参加はもちろん、ご両親様もご一緒にご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
(試食会食材費として、お1人様1500円を頂戴しております。ご成約の方には、ご新郎ご新婦様分を後日返金させていただいております。)
みなさまのご参加をお待ち申し上げます。
☆ご予約・お問合せは0285-22-0450まで

Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

sugajinja

栃木県小山市
須賀神社の
お知らせブログです

須賀神社:天慶3年(西暦940)創建 小山六十六郷の総鎮守です。

Extra

お知らせ

須賀神社公式サイトはこちらへ
http://www.sugajinja.or.jp/


【新型コロナウイルス対策】
・手水を自動水栓にいたしました
・朱神輿拝観は中止
・参拝口の鈴緒は使用できません
・会館入口に手指消毒液を設置しております


◇御祈祷◇
毎日承っております
 午前9時~午後4時
 ご予約はお電話にて。
 電話0285-22-0101
 (電話受付 毎日午前8時~午後5時)

◇出張祭典◇
 地鎮祭、竣工祭、井戸祓など
   承っております
  お電話にてお問合せ下さい
  電話0285-22-0101
(電話受付 毎日午前8時~午後5時)
 
 
 
 



☆お問合せについて
お問合せはなるべくお電話にてお願いいたします。問合せ受付時間は毎日8時~17時です。
メールでのやりとりでは、用語等が特殊のためスムーズに伝わらない場合があります。また、返信に時間を要する場合がございますので、お問合せ等はお電話にてお願いいたします。
電話0285-22-0101




【過去のお知らせ】
社頭(国道からの入り口)整備事業が平成24年5月に竣工いたしました。詳しくはコチラ



カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-