fc2ブログ

Entries

おもいがわ映画祭

本日11月28日(土)より30日(月)まで、第2回おもいがわ映画祭が開催されます。

会場:シネマロブレ5、シネマハーヴェストウォーク
主催:NPO法人おもいがわ映画祭実行委員会
共催:小山市

映画祭開催に先立ち、秋原正俊監督の「聖家族~大和路」(来年5月公開予定)のロケが昨日小山市内で行われました。当神社の参道もロケ地に選ばれ、女優の末永遥さんがいらっしゃいました。
撮影は秋原監督はじめ、撮影スタッフ、そして地元公募のボランティアスタッフ・エキストラのみなさんで行われ、見事に色づいた参道の公孫樹の美しさに、みなさん感嘆の声をあげておられ、撮影は順調に進みました。

IMG_4547_convert_20091128124320.jpg

おもいがわ映画祭開催中は、女優、脚本家、映画監督がゲストとして来場するようですので、みなさん、是非足をお運びください。
詳しくは公式サイトを!
http://omoigawa-cinema-festival.com/index.html

【おもいがわ映画祭とは】
山田洋次監督が1967年に監督、脚本した映画「喜劇一発勝負」は、思川沿いで温泉を掘り当てるというストーリーでした。その後、映画ロケ地近くに小山温泉「思川」が誕生した際は、温泉オープンには山田監督が記念講演をし、その後は女優光本幸子さん、倍賞千恵子さんなどが思川温泉で開かれた小山市主催の「温泉まつり」に出演するなど、山田監督を架け橋に、小山市は映画との関係を深めていきました。
現在、市内にはシネマハーヴェスト(8スクリーン)、シネマロブレ5(5スクリーン)の計13スクリーンが存在し、映画好きには恵まれた環境になりました。
交通の便が良いという小山市の立地と駅近くにスクリーン(映画館)があるという“資産”を生かして、市民および周辺の人たちが集い、映画鑑賞を楽しもうというのが「おもいがわ映画祭」です。
思川(おもいがわ)は、市内の中心部を流れる河川名です。
(公式サイトより抜粋)

おやま開運まつり・おやま西口まつり

おやま開運まつりおよびおやま西口まつりが開催されます。


【第4回おやま開運まつり】
○日  時 10月18日(日) 午前10時00分~午後4時00分
○場  所 小山御殿広場及び庁舎前駐車場
○問合わせ 第4回おやま開運まつり実行委員会(商業観光課内)
           TEL 0285-22-9273

【第10回おやま西口まつり】
○日  時 10月18日(日)午前10時00分~午後4時00分
○場  所 小山駅西口付近
○問合わせ 第10回西口まつり実行委員会 TEL0285-22-0253

詳しくは小山市観光協会の公式サイトをご覧ください。
http://www.oyama-kankou.jp/

小野田寛郎氏講演会 開催のお知らせ

最寄りのイベント情報です。
このたび、一般社団法人グリーンシャワー総研様の主催により、元陸軍少尉小野田寛郎氏のチャリティー文化公演が開催されます。

元陸軍少尉 小野田寛郎講演会
「生きる」-極限で私を支えたものー


日時:10月31日(土) 13時30分開演
場所:小山市立小山文化センター 大ホール
    チケット(全席自由)1,000円
主催:グリーンシャワー総研 0285-31-3715

※お問合せは、主催のグリーンシャワー総研様へお願いいたします。
(神社にパンフレットはありますが、チケットの取り扱いなどはいたしておりません)

Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

sugajinja

栃木県小山市
須賀神社の
お知らせブログです

須賀神社:天慶3年(西暦940)創建 小山六十六郷の総鎮守です。

Extra

お知らせ

須賀神社公式サイトはこちらへ
http://www.sugajinja.or.jp/


【新型コロナウイルス対策】
・手水を自動水栓にいたしました
・朱神輿拝観は中止
・参拝口の鈴緒は使用できません
・会館入口に手指消毒液を設置しております


◇御祈祷◇
毎日承っております
 午前9時~午後4時
 ご予約はお電話にて。
 電話0285-22-0101
 (電話受付 毎日午前8時~午後5時)

◇出張祭典◇
 地鎮祭、竣工祭、井戸祓など
   承っております
  お電話にてお問合せ下さい
  電話0285-22-0101
(電話受付 毎日午前8時~午後5時)
 
 
 
 



☆お問合せについて
お問合せはなるべくお電話にてお願いいたします。問合せ受付時間は毎日8時~17時です。
メールでのやりとりでは、用語等が特殊のためスムーズに伝わらない場合があります。また、返信に時間を要する場合がございますので、お問合せ等はお電話にてお願いいたします。
電話0285-22-0101




【過去のお知らせ】
社頭(国道からの入り口)整備事業が平成24年5月に竣工いたしました。詳しくはコチラ



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-